-
-
春が近づき、陽も長くなりました。
登り窯の窯焚き、閑谷学校でのイベントも終えて、ようやく落ち着いた頃にセンターは明日修了式を迎えます。
できていなかった窯掃除を今期の大掃除と兼ねて。
「ありがとうございました」
の気持ちを込めて、丁寧に。
大きい窯は掃除も大規模です。
これからそれぞれの道へ向かう研修生ですが、それぞれのカタチで備前焼に関わっていかれることと思います。
新研修生のみなさんも明日から入所され、4月からは新たな研修スタートです!... [read more]
-
-
閑谷フラワーフェスティバル、
朝から天候にも恵まれ、穏やかな1日のスタート。
昨晩から今朝にかけての冷え込みがお花にとって、とても心配でしたが、問題なくきれいに佇んでいました。
鉢もお花の色も、写真で見るより実物は遥かに美しいです。
Bizen Whichfordのフラワーポットも、期間中特別価格にて販売中!
今日もWhichfordファンの方やイギリスがお好きな方、RSKラジオの生放送を聞いて来られた方などなど、鉢選びを楽しんでいただけたかと思います
店頭分もなくなり次第終了ですので、皆様お早めにお越しください!... [read more]
-
-
明日から始まる閑谷フラワーフェスティバルの準備。
フラワーポットにどんどんお花が入ると更に華やかに!
いよいよBizen Whichford フラワーポットのお披露目です!
明日17日(金)~20日(月)まで展示されますので是非お越しください。... [read more]
-
-
窯出しされたフラワーポット
Finally we did opened noborigama and unpacked lots of flower pots.
Whichfordのデザインと備前焼の色合いがとっても良い相性!!!
It was great much with natural ash glaze effect and Whichford designed pots.
このフラワーポットにお花が入ると更に素敵な作品になることが想像できます!
It must come to be great looking planted flowers with tho... [read more]
-
-
窯出しイベントが行われました!
今日の窯出しに向け、事前に後ろと前の正面を開け順次作品出し。
一番後ろのケドから二番、一番、ウドと前へ前へ…
今日の窯出しでは参加者のみなさま、窯の中で写真撮影。その後は綺麗に並んで作品の受け渡し。
作った時より小さくなってるっ!
ビアマグ作ったと思ってたら湯呑サイズに?
と、作る時にはわかってたはずの収縮なのにやはり焼いた後は変わりますね、みんなで助け合い自分の作品探し!
作品が出たあとはサンドペーパーで磨きます。これがあまり知られてないのですが、とっても大変な作業です。
窯から出てすぐ出来上がりとはいかないのです…
作品ひと... [read more]
-
-
●3月17日(金)-20日(月)閑谷学校史跡内
Bizen×Whichfordのフラワーポットが、春の草花と共にガーデナー田中美紀さんによってディスプレイされます。
●3月19日(日)田中さんによる草花・多肉植物の寄せ植えワークショップも行います。
AM10:00~/PM2:00~
(※草花の寄せ植えは午後のみとなります。)
料金は鉢のサイズや材料により異なります。
田中さんが、多肉植物の寄せ植えのイメージを作ってくださいました!かわいくてとっても楽しみです!
日中だんだんと暖かくなってきて、少しずつ春に向かっています。
是非、春の閑谷学校をお楽しみください♪... [read more]
-
-
窯焚き終了いたしました!
備前の登り窯は、、、
一番前の大きな部屋を「ウド」
次の部屋を「1番」
その次の部屋を「2番」
最後の部屋を「ケド」
と呼びます。
昨夜から焚いていた「1番」は、今朝炭くべしておわり。
朝~夕方にかけて、「2番」「ケド」と順番に焚き上げ順調に終了いたしました!
最後に焚き口と炭穴をレンガふさぎ、モルタルを塗って空気が入らないよう窯を密閉します。
17日に火が入って、12日目。
1200束以上の松割木と、たくさんの方のご協力により無事に窯焚きを終えることができました。長いようであっという間の12日間。
みなさま本当にお疲れさまでした。
あと... [read more]
-
-
朝~夕方~夜にかけて、窯焚き追い込みです
朝の煙。夕日にあたる煙。
温度は1100℃を超えだんだんと煙の色も変わります。
ウドの正面を焼き、次は横の焚き口からうしろ側の棚の作品を焚いていきます。
正面から最後の割木を焚いたら
いよいよ仕上げの炭くべ。
窯の火に向かう姿はみなさんかっこいいです!
窯の両サイドからそれぞれの棚の作品に炭をかけ、桟切の模様をつけたらウドの窯焚きは終了!
これから明日にかけて後ろの部屋を順番に焚き上げていきます。... [read more]
-
-
今日で窯焚き9日目
ただいま温度は980℃
だんだんと窯場も気温が高くなってきました!
上の焚き口から薪を10本程度くべて少しずつ温度をあげていきます。
石田和也さんによる丁寧な指導のもと、研修生も窯焚きに参加!
その時の温度帯やオキ(炭)の量、空気の吸い具合にもよって温度も状態も変化するので窯焚きは奥が深いです。
今日は窯焚きの見学の方も続々といらして盛り上がってます!... [read more]
-
-
登り窯に火が入り4日目の今日、割木くべが始まりました。ガスと割木の併用で焚いていきます。
現在277℃
ゆっくり温度上昇中
この登り窯で一緒に焼きあがったBIZEN Whichford のフラワーポットは、来月ガーデナーの田中美紀さんによって草花と共に、旧閑谷学校史跡内にディスプレイされます。
◇展示期間3月17日(金)~20日(月)◇
●期間中、BIZEN Whichford フラワーポットの販売やアート展示などをお楽しみください♪
◇3月19日(日)◇
●「早春を愛でる会」「イングリッシュスタイルの寄植えワークショップ」が開催されます。
→備前陶芸センターでフラワー... [read more]
-
-
窯に火が入りました!
Finally,we've packed kiln and started firing!
3日ほど、ガスバーナーであぶり割木に変えていきます。
3 days for pre firing then will fire with woods.
これから月末にかけてゆっくり温度を上げて焚いていきます。
Takes for 11days which is super slow firing towards 1200 degrees.
たくさんの人たちの作品とWhichfordpotteryのフラワーポット、どんな作品がこの登り窯で焼けるか楽しみです... [read more]
-
-
窯のほとんどの部屋が詰まり、残りわずかとなりました。
備前陶芸センターの登り窯は、ウド、1番、2番、ケドの4つの部屋で出来ています。
1番、2番の部屋は詰め終わり、カガミ(煉瓦で部屋の入口をふさぐこと)が完了。
それにしても、Whichfordpotteryの大きなポット。下から見上げるとさらに圧巻な景色で、
大きくて広いと思っていたセンターの窯が小さく感じるほどです。
次はいよいよ窯に火が入ります!... [read more]