令和6年度研修生募集

DSC_3320

 

備前陶芸センターの研修について

備前陶芸センターは、古くから続く備前焼の振興と発展を図るため備前焼製造技術に関する知識・実技を習得し、将来を担う作陶家を育てることを目的として研修生を募集します。

 

研修内容

1年を通してろくろによる成形技術を中心にカリキュラムに沿って基礎から進めていきます。
特別講座では備前焼の座学のほか、手びねり成形や石膏型制作、備前焼の茶碗を使って茶道の実習などを行い、さらに特別講師として人間国宝伊勢﨑淳氏をはじめ岡山県重要無形文化財保持者による講義もあり、備前焼の文化や歴史についても学ぶことができます。
当センターの伊部周辺には数多くの備前焼作家が軒を連ねており、幅広い年齢層の作家独自の技や窯焚きの様子などを身近に感じることができます。

 

設備・環境

当センターは備前焼唯一の教育機関として岡山県備前焼陶友会が運営しています。
大型の登り窯や電気・ガス窯、原土から粘土をつくるための製土室などといった備前焼を制作するための様々な設備を備えています。

 

令和6年度研修生募集要項

 

項目 内容
応募資格 ・備前焼技術の習得を目的とする人
・備前焼製造に従事することを強く希望する人
定員  10名程度
出願方法 1. 提出書類

 以下の出願書類各一通に必要事項を記入し直接持参、もしくは郵送で申し込むこと。
  ① 研修申込書
  ② 保証人承諾書
  ③ 健康診断書(申し込み前3ヶ月以内のもので診断機関は問わない)
  ④ 出願理由書

2. 受付期限
 持参、郵送ともに令和6年2月29日まで
 ただし持参の場合、受付時間は平日午前9時から午後5時まで

3. 受付・送付先
 〒705-0001岡山県備前市伊部974-2 備前陶芸センター(毎週土・日/祝/お盆/年末年始は休み)

選考方法 書類選考後、面接を行います。
面接の実施日・場所については後日、直接本人に連絡致します。
研修料 年額36万円(月額3万円等分割払い可)
 
※入所金は徴収しません。個人所有の道具類は研修生負担。
※研修料は理由の如何を問わず返還いたしません。
研修内容 実習
ろくろ成形・土づくり・道具作り・電気窯焼成・薪窯焼成
 
特別授業
手びねり成形・石膏型制作・陶芸に関する講義・備前焼の歴史・窯跡探索  
茶道・備前焼作家及び窯元デモンストレーション・窯焚き・工房見学
重要無形文化財保持者工房見学及び講義
各種見学会・講演会
など
講師陣 備前焼作家、陶友会会員など
 
特別講師
(人間国宝)伊勢﨑 淳
(岡山県重要無形文化財保持者)松井與之・山本雄一・吉本正・金重晃介・山本出・金重有邦・島村光・隠﨑隆一
研修期間 2024年4月8日から2025年3月31日までの1年間
研修時間 09:30から16:30まで(※備前陶芸センターの開所時間は09:00から17:00まで)
休日 毎週土・日/祝/お盆/年末年始

 

出願書類

以下の出願書類一式(研修申込書・保証人承諾書・健康診断書・出願理由書)をダウンロード・印刷して、必要事項を記入してください。(募集要項もダウンロードできます。)

 
 

 

※上記の書類をインストールするにはAdobe社の「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」をインストールしていない方は、下のリンク先よりインストールしてください。(インストールは無料でできます。)
 

 

※上記の出願書類一式の郵送をご希望の方は、備前陶芸センターまでご連絡ださい。

 

その他注意事項

特別授業
特別授業は時期により開講できない場合もあります。

 

研修の取り消し
特別の理由がなく出席しない者、又は秩序を乱すなど研修生として不適当な者、及び3ヶ月以上受講できない者は研修を取り消すものとします。

 

研修費用
研修料を分割払いする場合は毎月月初めに納付すること。研修料は理由の如何を問わず返還いたしません。
入所金は徴収しません。個人所有の道具類は研修生負担。

 

修了証書の交付

本研修を修了したと認められる者には、修了証書を交付します。

 

1ヶ月体験コース

1年コースのほか気軽に研修に参加していただける1ヶ月体験コースを用意しています。
詳しくは以下を参照してください。

 

 

お問い合わせ

 

お問い合わせ先
備前陶芸センター
〒705-0001 岡山県備前市伊部974‐2
電話:0869‐64‐2453
E-mail:bizentogeicenter@ceres.ocn.ne.jp
HP:http://bizen-tougei.okayama.co/
Facebook:https://facebook.com/222662734610619/

 

※備前陶芸センターの開所時間及び電話での受付時間は平日9:00~17:00まで、土・日・祝日は休み

 

※お問い合わせフォームからもお問い合わせできます。

 

 

研修生募集・お問い合わせで集めた情報の扱い

研修生募集及びお問い合わせで集めた情報は第三者に譲渡せず、漏洩のないように厳重に管理して、お問い合わせ及び研修生選考と研修の運営以外の目的には使用致しません。

 

研修風景

※クリックすると拡大写真が表示されます。

 

研修風景


研修棟

研修棟


開講式

開講式。晴れの研修生活スタート。


電動ろくろの様子

電動ろくろ


粘土づくり

粘土づくり


手びねり

手びねり


石膏型制作

石膏型制作


窯焚き見学

窯焚き見学


古窯跡探索

中世の窯跡探索 。備前市伊部の国指定史跡備前陶器窯跡。


古窯跡探索

古窯跡探索


電気窯

電気窯


登り窯

登り窯


登り窯

登り窯


登り窯

登り窯


卒業制作

卒業制作。一年の努力の集大成。

 

講師陣


人間国宝
伊勢﨑淳先生

伊勢﨑淳先生工房見学


県重要無形文化財保持者
山本出先生

山本出先生

 

FACEBOOKに陶芸センターの研修の様子やイベントを掲載しています。