ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公陛下、森泰司先生(備前陶芸センター出身)の窯元をご訪問

 
本日6月20日、備前焼陶友会副理事長で本研修センターOBでもある森泰司先生のお店兼窯元を、ゲーザ・フォン・ハプスブルク大公陛下がご訪問されました
大公陛下は6月22日に行われる就実学園創立110周年記念講演のために来日されています
大公陛下の備前ご訪問には、就実大学経営学部の林先生と三浦先生が同行され大公陛下と森先生の間の通訳をされていました
 
大公陛下は、森先生に備前焼の工程や歴史、文化等についてとても熱心にご質問されていました
また大公陛下ご自身も美術の専門家であられ、欧州の陶芸に関する様々な知識を教えて頂きました
日本と欧米の陶芸を比べて考察されるなど美術の専門家らしい受け止め方をされていました
大公陛下と森先生は通訳の林先生と三浦先生も交えて1時間以上にわたって話をされていましたが、時間が経つのが早く1時間が10分ほどに感じました
IMG_0321-1
森先生との会談の後、大公陛下は森先生の窯元を見学されました
工程や使う薪の種類などについて質問されていました
IMG_0336
その後町の方にも足を向けられ、備前市指定の文化遺産「天保窯」や備前市伊部の町並みをご覧になられました
窯や備前の町のみならず当地に自生する植物にまで関心がお有りのようで、大変熱心に様々な質問をされていました
IMG_0338
IMG_0341
 
会談と「天保窯」、伊部の町のご見学の後、大公陛下は森先生の制作現場で備前焼の成形を体験されました
陛下は成形にも真剣に取り組まれていました
IMG_0359
IMG_0365
林先生と三浦先生も挑戦されて、ついでながら私(ホームページ管理人)も体験させて頂きました
大公陛下、林先生、三浦先生はお作りになった作品は形が整っていましたが、私(ホームページ管理人)は土に文字を刻む際に力加減を謝って穴をあけてしまいました…
完成はこの後窯入れ等があり大分先になりますが、今から楽しみです
IMG_0371
 
制作体験の後、お茶とお菓子をご馳走になりました
その後、大公陛下は森先生のお店で買い物をされ、しばらく森先生や林先生、三浦先生と話をされた後次の訪問先である備前焼伝統産業会館に向けて出発されました
IMG_0395
IMG_0412
 
大公陛下は森先生のお店には都合2時間半滞在されましたが、とても濃密な時間でした
大公陛下は備前ご訪問を心より楽しまれておられるご様子でした
私(ホームページ管理人)がご一緒させて頂いたのはここまで(大公陛下が森先生のお店を発たれるまで)でしたが、今回の備前ご訪問は成功したと言っていいのではないでしょうか

大公陛下はとても物腰が柔らかでお優しい方で、終始和やかな雰囲気のご訪問でした
大公陛下今日はご訪問にご一緒させて頂き本当にありがとうございました

森先生、就実大学の林先生、三浦先生、このような貴重な機会を与えてくださり本当に感謝致しております
この場をお借りしてお礼を申し上げます
ありがとうございました
今回の大公陛下ご訪問が備前の町の発展にもつながるよう祈っております