FBページMay 28, 2014 at 02:19PM


備前市伊部には、国指定史跡備前陶器窯跡があり発掘調査された窯跡も多く点在しています

先日探索に行ったグイビヶ谷の窯は鎌倉~南北朝時代、西大窯は室町~江戸時代にかけて合計8基の窯が築かれていたそうです
窯跡には陶片がそこらじゅうにゴロゴロ転がっていて、壷の口や擂鉢の破片、それから色味などを見ればいつ頃の時代に焼かれたものかわかるということですが…
何より指の跡が残った物なんかを見つけると、その時代にタイムスリップして窯を焚いている情景が蘇りそうな気分になりました

今日までの長い年月、数えきれない程の人たちが数えきれない程の焼物を産み出し数えきれない人たちの元で使われ続けたのかと様々な思いが交錯してきます
http://www.facebook.com/pages/p/222662734610619